2023年02年05日(日) 練習♬


こんにちは(≧▽≦)
良いお天気ですね~!
皆さん、今日は『前夜祭』ですよ!
え?
『何の?』
って?
それはですね。
ワタクシ、えむ⌘の
『生誕記念日前夜祭』
ですの。
ほほほほ・・・・(*^。^*)

あ。
今年に入ってから、1月はUKっち、2月はMCYさん、MM、SZさん、えむ⌘が誕生日です。
皆さん祝杯をお願いします。


さて。
今日も前半は『アンサンブル』の練習です。
4月16日(日)のスプリングコンサートに向けて、3つのアンサンブルを組んでいますが、管楽器だけでなく打楽器を入れたり、ピアノを入れたりが必要になってきます。
アンサンブルによって、必要な打楽器、ピアノが見えてきたのでそこを含めての練習になってきました。



team 4000(仮)は打楽器が打楽器が入ることによって、練習がしやすくなってんな(*‘∀‘)。
楽しそうだぁ~(^.^)/~~~


team ZERO(仮)は・・・。
ムムム!
楽器以外の音がする!
飛び道具出してきたな|д゚)
やりおる。


team RED(仮)は、『イッコー先生』を前に据え置き、練習を始めました。
今日はTb.の一人がお休みだったので音楽監督のImさんが代吹きしてくれました。
・・・・・・。
やりにくい・・・( ;´Д`)。
辛い・・・・。
重い・・・・。

とにかく、メトロノームを使ってゆっくりから始め、確実に譜読みをしよう。
当たり前のことなんだけどさ。




休憩を挟み、後半は『合奏』。

基礎練習から始まって、スプリングコンサートのセトリを練習していくわけですが、見慣れたリズムの羅列だったりすると今までの経験値で演奏しようとしてしまいます。
本当にそれで良いでしょうか?
何となくの雰囲気で演奏してしまうと、その演奏は輪郭がボケて『ザックリ』してしまいますね。
『ザックリ』な上にアーテキュレーション、ダイナミクスなどがこれまた『ザックリ』では目も当てられない演奏になってしまいます(@_@)。
『譜読み』の時からメトロノームを使って丁寧な練習の積み重ねが大切になってきますね。


ワタクシえむ⌘は『半音間違う病』を完治させたいと思っています。




えむ⌘






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です