2024年03月31日(日) 練習♪


朝も肌寒さを感じなくなり、急に春めいていました。
日中は『暑い』と感じるような時間帯もありますね。
なんだろう・・・ワクワクします( *´艸`)。


えむ⌘です。
年度末です。
第12回定期演奏会まであと1か月となりました。
本日はアンサンブルチーム、
『こんぽぴゅれー(る)』
が午前中に練習を入れていました。
これまでにも自分たちで、あーでもないこーでもないと練習してきましたが、とうとう頭打ちを食らってどうしたらよいか分からなくなり、恐る恐る音楽監督にレッスンをお願いしたようです。

さてさて、戦々恐々、音楽監督の失笑で始まったレッスン。←でしょうね(-_-;)
これまでは《自分たちが演奏しながら気付いたことを直す》というやり方だったので取りこぼしだらけ。
一番大切な、そしてやればやっただけ結果が出る『反復練習』をすっ飛ばしていることに気付きました( ゚Д゚)。
合わせるべき《音程》《リズム》《フレーズ》《ニュアンス》・・・
めっちゃあるやん!


今後の個人練習で修正し、次の合わせに生かしたいです。
byこんぽぴゅれー(る)




合奏は・・・と言いますと(=゚ω゚)。
吹奏楽は団体競技なので一人一人が自分の役割をきっちりこなし、《決して誰かに隠れないこと》でしょうか。
自分が《誰かに隠れていたんだ》と気付き、《自立》《自律》して演奏できれば演奏結果が付いてくるように思います。

また、逆に《自分の頭の中の演奏をしないこと》です。
答えは楽譜の中にあります。
大きいところは大きく、小さいところは小さく、歌うところは歌い、縦が必要なところは縦を。と書いてあるので、まずはその通りに演奏できるように浚えば何とかなります(^_^;)。
但し、《浚えば》ですよ?

う。
・・・その《浚う》のが大変なんや~ん。

吹奏楽って修行だなぁ・・・(;・∀・)。


えむ⌘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です